HOME > ブログ > 活動への思い > 管理栄養士の私がメンタルヘルス分野で活動したいと思う理由

管理栄養士の私がメンタルヘルス分野で活動したいと思う理由

こんにちは!
メンタルヘルスを食事で整える
管理栄養士/メンタル食事アドバイザーの甲斐かなみです。

 

  • 周りの人にイライラが態度に出てしまい落ち込む
  • もやもやした気持ちを引きずってしまい苦しい
  • 自分に自信がないのが悩み
  • いつも疲れやすく、こころが晴れない

 

今、私はこのような悩みを抱えている方へ、食事とマインドの2つの面からサポートし、

メンタルヘルスを改善していく活動を行っています。

 

『管理栄養士』というと

”病院で患者さんの献立を立てたり、栄養指導をしている人”
といった体の病気の方へ食事サポートをしている印象を持たれる方も多いのではないでしょうか?

 

実際、ネット検索で『管理栄養士 メンタルヘルス』と打ち込んでみてもあまりヒットしません。

では、なぜ管理栄養士の私がメンタルヘルスの改善に注力するのかをお伝えしたいと思います。

 

まさか私がメンタル不調で…

メルマガをとって下さった方はご存知だと思いますが、

私は過去に自分でも気づかないうちにストレスを溜め込んでしまい、

体に不調が出てきたり、常にイライラもやもやして周りの人を大切にできなかった経験があります。

 

ある理由が原因になっていたのですが、もともと楽観的な私は、

当時その原因にすら気づいていませんでした。

(詳しく知りたい方は無料メルマガをとってみて下さいね。)

 

『このままでは自分はしあわせになんてなれない…。』

 

そう感じた私が始めたこと。
それが食生活の改善でした。

 

人生を変えた精神栄養学との出会い

当時、私は精神科病院で管理栄養士として働いていました。

 

メンタルヘルスに不調をもつ方々と関わる中で、

  • こころに不調がある方は食事管理にまで手が回らず、結果として生活習慣病まで抱えていることが多いこと
  • 生活習慣病など体の不調がでてくると、それが要因となり更にこころの不調まで悪化してしまうことも多いこと
  • 普段、私達が感じる”イライラもやもや”や”気持ちの落ち込み”とうつ病などの精神疾患との境界線はとても曖昧で分かりづらいこと

を強く感じていました。

 

そんな中、自分のメンタル不調に直面し出会ったのが精神栄養学というこころと体の栄養学でした。

 

精神栄養学は決して精神論のような曖昧なものではなく、

しっかりと科学的根拠が示されており、

国立精神・神経医療センターなどで研究・実践されている信用できるものです。

 

当時、管理栄養士でありながら婚活やストレスで私の食事は乱れまくり…
(この辺も気になる方は是非無料メルマガで!笑)

 

これだ!とピンときた私は、自分自身で精神栄養学に基づく食事方法を実践してみました。

 

その結果、自分でこころも体も食事で満たすことができるようになり、

周りの人を大切にできるようになりました。

 

今、私が信頼できるパートナーと家庭を持ち、

2人の息子という宝物に出会え、

やりたいことを仕事にして毎日をしあわせに過ごせているのは、

あの時、食生活を改善したおかげだと思っています。

 

同じようにメンタル不調で悩んでいる方が実はたくさんいる!

これまでにうつ病を経験した人の割合は15人に1人であり、

女性のうつ病の割合は男性の2倍であるという統計があります[1]

 

こころの悩みはとてもデリケートで分かりづらいため、

気づかぬうちに、または軽く見て放置しているうちに、

病院や薬に頼らざるを得なくなってしまうケースも多いです。

 

そうなる前、食事にはメンタルヘルスを整えたり、

しあわせを感じやすい体質になれるパワーがあることを知って欲しい!

という思いから、

私はメンタル食事アドバイザーという肩書で、

あの頃の自分と同じ様にメンタル不調による悩みを抱える方に

食事とマインドの面からサポートする活動を行っています。

 

もしお悩みやご相談があれば、

各種SNSのDM、このHPの問い合わせフォーム、メルマガ、メールアドレス…

どの入口からでも大丈夫ですので、お気軽にお問い合わせ下さいね^^

 

 

出典1:厚生労働省「地域におけるうつ対策検討会報告書|2,うつ病を知る」(2004年)
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/01/s0126-5b2.html#top
(参照2020.9.30)

  • Category

  • Tag

  • お問い合わせフォーム
    お仕事のご依頼、お問い合わせはメールフォームよりお気軽にご連絡ください。